私たちの活動目的
一般社団法人 非常食備蓄支援機構は、2019年の設立以来、自然災害から人命と資産を守るために活動しています。
企業の備蓄量の拡充による社会全体の防災力の向上や、災害時の支援体制を強化するネットワークの構築、被災者に安心と希望を届けることで早期復興を後押しし、安心して暮らせる未来の創造を目指しています。
私達の主な事業
災害時に必要となる備畜食料品の販売に関わる事業
災害発生時に必要性の高い非常用食品、保存水、災害時における必要な物品の販売を行います。お客様の信頼に応える安全安心な商品を滞りなくご提供する事に努めます。
備蓄食料品の開発・保管・配送に関わる事業
災害発生時に必要性の高い非常用食品の開発を行っております。衛生管理、品質管理を徹底し商品の保管に努めます。また送り先への迅速な配送を行います。
緊急時、避難場所等への迅速な連携・供給・配送システムに関わる事業
災害時における緊急の場合に契約関係のある備蓄企業と連携し、不特定多数の被災者が集中する避難場所への備蓄品提供を搬送管理システムにより行います。
常時、安全在庫の構築に関わる事業
常時、備蓄品の在庫の適正維持に努め、欠品を防ぎます。また商品の安全性に問題が生じた場合、原因追及・再発防止策を徹底して行います。
法人概要
団体名 | 一般社団法人 非常食備蓄支援機構 |
設立 | 2019年10月 |
事業所所在地 | ● 本部 〒981-3117 宮城県仙台市泉区市名坂字原田107番地 Tel. 022-355-9180/Fax. 076-203-0396 ● 管理事業本部(株式会社THLホールディングス) ● 東日本事業本部 ● 営業拠点 |